軒先の雨樋が外れてぶら下がっている危険な現場でした
│
雨どい救援隊 大阪北摂地区の雨樋修理ならおまかせ!吹田市からお伺い致します!
ホーム
>
施工事例
>軒先の雨樋が外れてぶら下がっている危険な現場でした
軒先の雨樋が外れてぶら下がっている危険な現場でした
この度の現場は、遠くからでもその雨どいに不具合があることがすぐに分かるほどの被害でした。
↓ → こちらの画像をごらんください。
雨どいがぺきっと折れてしまっています!
軒樋(のきどい)を支える受け金具の部分で折れ曲がっています。
どういった力がかかってしまったのでしょうか。
大量の雨か暴風によるものか、ともかく相当な衝撃です。
雨どいは排水がスムーズにいくように設置の際少し勾配をかけているのですが、こちらの現場は軒樋が外れてしまった方が上か下かどちらだったのでしょうか。
下の集水器の位置から合わせて考えると、ここに雨水が集まるように傾斜がかかっているように思われます。
軒樋(のきどい)が折れてしまっている他、集水器と下のドレンのジョイント部が外れるという不具合も見られました。
これらの様子をお客様に見ていただけるよう写真に撮り、ご報告させていただきました。
«
雨樋の一部、軒樋(のきどい)の交換工事。
淀川区の建物の雨樋が外れてしまっています!
»
雨樋専門店として
選ばれ続けています
知らなきゃ損する
火災保険を使うために必要な知識
豊富な経験と信頼の実績
施工完了後にお客様の声をいただきました!どうもありがとうございます!