雨樋の一部、軒樋(のきどい)の交換工事。
│
雨どい救援隊 大阪北摂地区の雨樋修理ならおまかせ!吹田市からお伺い致します!
ホーム
>
施工事例
>雨樋の一部、軒樋(のきどい)の交換工事。
雨樋の一部、軒樋(のきどい)の交換工事。
■軒樋(のきどい)交換工事
この度は雨どいの軒樋(のきどい)部分の交換工事を行いました。
雨どい全体を総取替えではなく、損傷の見られた軒樋部分の取替えだけです。
軒樋は屋根から落ちてきた雨水をまず収集し集水器に配水する動線の役目をする部位です。
軒樋の受け金具が写っていますが、これが軒樋を外したところです。
こちらが新しい軒樋を設置したところです。
新しい半円形の軒樋を受け金具に設置し、補強のため針金で固定。
集水器もキレイです。
また長い軒樋は途中でどうしてもつなぎ目ができてしまいますが、このようにジョイント部は幅広目でカバー。
そこから雨水が漏れるなどのことがないように万全の処置をいたしました。
破損などのない雨どいに交換し、安心安全をお客様にご提供させていただきます!
軒先の雨樋が外れてぶら下がっている危険な現場でした
»
雨樋専門店として
選ばれ続けています
知らなきゃ損する
火災保険を使うために必要な知識
豊富な経験と信頼の実績
施工完了後にお客様の声をいただきました!どうもありがとうございます!