淀川区の建物の雨樋が外れてしまっています!
│
雨どい救援隊 大阪北摂地区の雨樋修理ならおまかせ!吹田市からお伺い致します!
ホーム
>
施工事例
>淀川区の建物の雨樋が外れてしまっています!
淀川区の建物の雨樋が外れてしまっています!
雨どいの受けが外れてしまって軒樋(のきどい)がすっかり傾いてしまっています。
また、集水器から下のドレンにつながるジョイント部分に歪みが見られ外れかかっていました。
下の画像をご覧ください ↓
このように丁度つなぎ目となる部分が抜け落ちています。
この状態で雨水が流れるとどうなるかと想定して、水を流してみました。
右下の画像のように建物外壁に強い勢いで水が当たっているのがわかります。このままの状態ではいけません。
雨どいの角、ジョイント部となるその上部が屋根の谷板金の終点に当たるところで、屋根に降り注いだ雨水がこの谷板金に勢いよく集まり落下するのでしょう。
その水圧や水流により雨どいが破損したのかもしれません。
こちらは弊社があたらしい雨どいに取替えさせていただきました。
«
軒先の雨樋が外れてぶら下がっている危険な現場でした
雨樋専門店として
選ばれ続けています
知らなきゃ損する
火災保険を使うために必要な知識
豊富な経験と信頼の実績
施工完了後にお客様の声をいただきました!どうもありがとうございます!